「投げ銭システム」を導入しました

 当院のおもちゃ修理の結果や、おもちゃ病院の活動、取り組みに対して、そのお気持ちをお寄せいただくための「投げ銭システム」を導入いたしましたのでお知らせします。

※経緯

 「おもちゃの病院くるまみち」の開院、活動開始より、多くの方からのご依頼をいただき、ボランティアのおもちゃ修理活動を続けてまいりました。

 特に昨年2020年は、前年までに、ご依頼と開院のタイミングが度々すれ違うことが発生したことから、月1回の定期開催を、双方の都合に合わせて事前にご予約をいただく「完全予約制」に変更いたしました。

 この結果、1年間で144名様から200件のおもちゃ修理のご依頼をいただきました。
これほど多くのご依頼をいただくことは想定しておらず、大変驚いているのと同時に、世の中には、壊れたおもちゃでお困りの方がたくさんいらっしゃることを実感いたしました。

 また昨年は、コロナ禍のによる施設の閉鎖などで、各地のおもちゃ病院がなどで活動休止を余儀なくされる中、個別の予約制の仕組みが感染予防対策に有効なために、外出自粛要請の中でも、「おもちゃの修理は不要不急ではなく、子供たちにとって必要大至急」と感じ、引き続き活動続けてまいりました。

 さらに、このことを通信社の方にご注目いただき、ご取材いただいて複数の新聞に取り上げていただくなど、おもちゃ病院の活動を皆様に注目していただいていることも実感いたしました。

そんな中、ご利用いただいた方とお話しする中で、「なんで無料なんですか?」、「無料で修理していただくのは申し訳ない。」、中には「無料でやっているのは怪しいと思った。」といった、お金に関することをお話しされることが増えてきました。

おもちゃ修理の活動は、私の「修理することが好き、手を下せば直せるものを放置しておくのが我慢できない、動かなかったものが自分の力で動いた時の達成感、有能感が堪らない。」性分でもあり、一方では、直すことができずに困っている方がたくさんおられる中で、双方のニーズが合っておりますので、できる範囲はありますが、修理をご提供することで貢献できており、「お役に立てた」、「動いた!」、という時点で満足出来ているので、無償であっても特に問題は感じていないのですが、ご依頼いただいた方との間で、お金に関することで気まずくなったり、かえって気を使わせてしまうことに、申し訳なさを感じることも増えてきたように感じています。

おもちゃ病院は、ボランティア活動として「無料で修理します」と掲げていることもあり、また、代金を設定するにしても何も根拠となるものがないため、金額を決める決定打がありません。双方が納得した形で「有料化」してもいいかと、考えないわけでもないのですが、決め手もなく、なかなか踏み切れません。

 何かいい方法はないものかと思っていたところ、インターネットには、音声や動画配のSNS信アプリなどで、気に入った投稿者の応援のために、金銭やポイントを「投げ銭」として送る仕組みがあり、提供側が値段を決められないものに対して、支援側が思う額を支援する仕組みが成立しているようで、これが使えるかもしれないと思いました(だからといって、スマホアプリで歌ったり踊ったりするつもりはありませんが・・・)。

 そこで調べてみましたところ、同様の仕組みを持つ「投げ銭システム」があり、これが、お気持ちを形としていただくための仕組みとして使えそうだとの思いに至り、導入、利用することにいたしました。

※ご利用いただけるサービス

 導入したサービスは以下の通りです。
 これらのサービス以外からお寄せいただくことも可能です。

・ペイパルミーhttps://www.paypal.me/
 「ペイパル」という決済サービスから送ることができます。
 事前にアカウント登録が必要になります。

・OFUSEhttps://ofuse.me/
 支援者に対して、メッセージやスタンプと共に投げ銭ができるサービスです。
 匿名での利用も可能です。

・ユグドアhttps://www.yggdore.com/
 ホームページのアドレスに対して送金できるサービスです。
 こちらも匿名での利用が可能です。

・送金アプリpring(プリン)https://www.pring.jp/
 スマホで行う送金サービスです。
 「公式アカウント」という機能もあり、こちらはより支援色の高いサービスです。
 サービスの利用には、スマホアプリのダウンロードとインストール、利用登録が必要です。

※サービスの提供、ご利用にあたって

 これらのサービスを、しばらく試験的に利用いたします。
 各サービスの内容などの詳細は、それぞれのサイトでご確認ください。
 また、当院へ具体的にお送りいただく方法は、以下のページにまとめています。

「投げ銭」のページ

 なお、このサービスの利用開始によっても、おもちゃ病院の活動には何も変化はありません。今までと同様に、おもちゃが壊れて困っている子供たちや親御さんに、無償での修理を提供してまいります。

また、サービスをお使いいただくことは任意ですので、こちらから請求することは致しませんし、修理の内容や結果、その後の対応などに、差を付けることもありませんのでご安心ください。

 疑問点やご意見、ご要望があればお寄せいただければ幸いです。
 お気持ちをいただける方のご利用をお願いいたします。

 以上、これまでと同様に「おもちゃの病院くるまみち」のご利用、ご支援をいただきますよう、よろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です