今後の活動継続について

【2020/4/12更新】
以下のように感染防止対策を講じた修理対応をいたします。
https://cubeit.jp/toyhospital/感染防止を考慮した修理対応方法について/


2020年4月11日現在、当院のあります愛知県も、県独自ではありますが緊急事態宣言がなされ、不要不急の外出自粛などの要請がなされています。

https://www.pref.aichi.jp/site/covid19-aichi/

さらにこれよりも前から、各地のおもちゃ病院は、イベント中止や施設の利用制限などで開院ができていないと思われます。
私が代表として活動しているエコメッセ春日井でのおもちゃ病院も、3月から開催できておりません。

https://www.city.kasugai.lg.jp/shimin/gomi/recycle/1002699/1002705.html

この状況下、当院は完全予約制で、ご希望の方のご依頼に基づいておもちゃの修理を継続させていただいております。

https://cubeit.jp/toyhospital/result/

現在、国や県などから行動制限に関する強い自粛要請が出ており、その中でのおもちゃ病院の活動、おもちゃの修理が不要不急に当たるかどうか判断できないですが、今後の当院の活動について、以下4点の理由から、今まで通り続けていくことにいたしました。

1.完全予約制なので、感染の条件と言われている不特定者との3密(密閉空間、密集場所、密接場面)になりにくいこと。

2.休校、休園などによる子供たちの自宅待機が続いており、おもちゃへのニーズが高まることによって、壊れたおもちゃも増えているであろうこと。

3.各地のおもちゃ病院が活動停止を余儀なくされており、おもちゃ修理の場所、機会が激減しているであろうこと。

4.感染防止の対策をさらに講じることで、活動継続が可能であると考えること。

なお、感染防止に関しては、以下の対策をいたします。

1.現在、私の開院場所への移動は、家族共用の自家用車の利用が難しいため、公共交通機関(JR中央線)を利用しております。鉄道利用時は、出来るだけ空いている時間、空いている列車を選び、不特定者との3密を回避いたします。
※※※
・現在、行きは朝9時過ぎの最寄り駅始発の列車を利用しています。すでに通勤時間を過ぎており、学校の休校などもあって乗客はかなり少なく、列車内は3密にはなっていないと感じます。

・帰りは20時を過ぎますと、こちらも無理なく座れるほど空いています。最寄り駅終点の列車はより空いていると感じます。朝よりは若干乗客が多いですが、こちらも3密にはなっていないと感じます。

・私の平時の行動で不特定者と接するのは、おもちゃ病院のご来院やご来客以外は移動時の鉄道の利用と一部の店舗利用のみですので、感染者との接触の可能性は低いと考えています。
※※※

2.開院場所は、私が仕事場と借りている住居用の集合住宅の一室です。常駐しているのは私一人しかおらず、多人数での来客もほぼありませんので、こちらも感染してしまう要件には当たりにくいです。

3.家族がおり、2名は春日井市内、1名は名古屋市内へ仕事に出ておりますが、それぞれの事業所による感染防止対策を講じており、家族経由の感染も起きにくいと感じます。

4.ご来院対応時にマスクの使用、アルコールなどでの除菌消毒、随時の換気などを今まで以上に行いますので、感染リスクは抑えられると考えます。

以上の理由、対策よって、当院を起因とする感染拡大は避けられると考えていますが、感染を認知できていない無症状の方などとの接触の可能性もあり、100%阻止することはできません。開院、おもちゃ修理は今まで通り続けてまいりますが、ご依頼、ご利用は、ご利用いただく方の判断、責任の下で、ご来院時には各自での対策を十分された上でお願いいたします。

また、今後の状況変化によって、対応を変える場合もあります。
変更などがありましたら、可能な限りこのサイトでお知らせいたします。  

以上、よろしくお願いいたします。